淡嶋神社 和歌山県和歌山市へ行ってきた
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市で参道には食べログ人気店も】

万葉集でも、潟見の浦と詠まれた美しい紀淡海峡の海岸線は、古くから景勝地として知られています。

夏には海水浴場も整備され、日本全国から観光客が多く訪れる加太は、国内有数の魚釣りのメッカで、遠方からの釣り人も足を運ぶ、漁港でもあります。

天然真鯛の一本釣りが有名で、沖合に見える友ヶ島周辺で獲れるマダイは名産品、まちなかでも鯛をモチーフにしたデザインのお菓子やお土産物などが多数見受けられます。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で、そんな加太エリアにある、人形供養・雛流しなどの神事で知られる神社です。

観光情報誌やトラベルガイドにも記事が掲載され、ツアーなどのプランを提供する旅行業運営会社のホームページやTripAdvisorのようなメンバーが主観的意見を投稿できるタイプの旅サイト記事でも、ここに来た人の体験談が寄せられています。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で人形供養が有名

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の歴史ある神社
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆参道の満幸商店の貝】

今も昔も女の子の小さい頃の遊びとして、リカちゃん人形やぬいぐるみでのお姫様ごっこなど、人形遊びはたくさんの人が心の中で思い出に持っている経験の1つでしょう。

毎年、雛祭りに押入れからひな人形を出し、親御さんと、それぞれの決まった位置に雛人形を配置したり、立派に飾り付けをして、きちんと鎮座したお雛様を見ながら迎えたお雛まつり様子は、珍しくも無い家族の行事の光景として、かけがえのない一生の財産と言えるかも知れません。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で、大事にしていた人形を廃棄するときの作法として、供養ができる施設です。

境内一円に、日本人形や市松人形、招き猫やあらゆる置物など、見渡す限り種類豊富な奉納されたお人形が無数に並べられていて、独特の雰囲気がある場所です。

あなたがはじめて買って貰って大切に利用した愛着のあるお人形や、自分の大事にしていたものだけじゃなく、亡くなった方の遺品を整理する時に、その人が友達のように可愛がっていた人形など、さまざまな理由から現在は役目を終えたお人形を、ただのモノとして処分するのは、自由ですが抵抗のある方も多いでしょう。

日本では古来から、物にも魂が宿ると言われ信じられてきた歴史もあり、日常で親しんできた物品を急にゴミにするのは、非常に失礼に感じてしまったり、宝物だったからこそ感謝の気持ちや願いを込めて、きちんと最後は供養してお別れしたいと思うのもめずらしくはありません。

環境問題などもあり、不要になったものを専門の業者が引き受ける例も増えていますが、今現在でも、神社やお寺では人形供養のお焚き上げを受付しているところがあります。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で人形供養をしてくれる場所です。

ご実家で眠っているお人形や、学生の頃大事にしていたバッグのチャームのマスコット、置き場所が無く仕舞い込んでいて罪悪感がある赤ちゃんの頃のぬいぐるみなど、お別れの機会を逃してなんとなくそのままになってしまっているものなどがあれば、お休みを利用して訪ねてみてはいかがでしょうか。

起源は江戸時代からと言われる人形供養に絶対にしなくてはいけないという決まりはありません。

でも、愛していたお人形に気持ちを込めて供養することは、1つの前進だと私は思いました。

淡嶋神社の和歌山県和歌山市で供養を頼むときのルール

淡嶋神社は和歌山県和歌山市
【淡嶋神社は和歌山県和歌山市☆境内には2万体以上の人形】

持て余しているけど手放せないまま、見かけると気になるので、クローゼットの奥に何年も置いたままの思い出のお人形があるなら、しっかりお別れをすることで、気持ちもすっきりするかも知れません。

お住まいの地域の近隣にあれば、持っていくと良いけれど、人形供養を受け付けている社寺でも、開催される日時や料金、予約の有無などは来場の場所に寄って違いますので、ルールや内容を公式HPや直接のお問い合わせで、訪問前に事前にご確認くださいね。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市で人形供養をする場合は、年間を通して、ほぼ年中、事前予約も不要でお願い出来るので、イベント日のみなどの限られたに日取りでスケジュールの調整をする必要もなく、選択肢としての日程が広く予定も立てやすいです。

一年間の中で、受付が不可能な日がいくつかあるのでご紹介しておきます。

カレンダーの仏滅の日、年末12月20日から年明け1月3日までの間と、2月20日から3月3日までは、人形供養の受付けを行なっていません。

郵送や宅配では受け付けていませんので、足を運び持参する形になります。

持っていく人形の素材や材質でも不可のものがありますので、これはどうだろう・・・と迷う場合はこちらを参考に、それでも分からない時はお伺いしてチェックしておきましょう。

付属するガラスケースや箱、道具などの一部付属品、台座などは供養の際には含まれません。

素材が、金属、石、ガラス、ビン、缶、樹脂などの人形や、展示用のマネキンなど商業用の人形、動物のはく製受付不可です。

御予約不要でNGの日以外はほぼ毎日、受付時間内で持ち込みできます。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市で人形供養に行く時の、受付時間帯は、9:00〜16:00までです。

午前中9時-4時までの夕方には終了してしまいますので、遅れないように準備をして当日現地を訪ねてくださいね。

持ち物は供養したいお人形と、お志のお金です。

無料ではありませんので、ご注意ください。

焼却委託料は、45リットルのポリ袋一ぱいの値段が、1500円です。

それプラス、供養量でお志しとしてお金を包むのですが、納める金額の相場は3000円から3万円ぐらいが一般的です。

そこを安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれで、価格帯として決まったものは無いので、個人の気持ちで支払いをする事になります。

みかん箱1つ分だったり、一体いくらという所もあるので、一概に安価だ高価だとは言えませんが、比較してご自分に手頃だと感じるところに持っていくのもありでしょう。

嶋神社で和歌山県和歌山市で人形供養を頼む場合、焼却委託料と供養料として、代金が発生する有料のものです。

当日の流れもお伝えしておきます。

忘れ物の無いように、お金と供養する人形を持って、受付不可日を避け、受付時間に現場を訪れます。

手続きのため拝殿を前に見て右側方向にある授与所に行くと、御祈願用紙を頂けるので受け取り、指示された指定の場所人形を置きます。

お願い事を記入した御祈願用紙と志を含むお金を授与所で渡せば完了です。

針供養も行なっています

置物が役目を終えた時
【飲食店の玄関やご自宅のお庭にも居そうな信楽タヌキ】

淡嶋神社、和歌山県和歌山市では、早春の2月8日に針祭りが開催されます。

一般的には針供養とも言われるこの行事は、人間の暮らしに欠かせない針を供養するお祭りです。

衣類を縫ったり、生活の中で使用してきた針の中で、使えなくなってしまった折れたり曲がったりしたものを粗末にせず、感謝を込めて供養する行事で、お世話になった縫い針やまち針を労います。

縫製技術が向上祈願や、上達への願いを込め、感謝と思いを託して針塚へ奉納します。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市にあり、祀られている御祭神は、世の中に縫製を広めた親神さまでもあります。

行事の開催日には、針供養は終日受付され、アパレル関係者や服飾に携わる方達、神事を写真に残そうと真剣な眼差しでカメラのレンズを覗く、プロやアマチュアカメラマンなどが集まり、時間限定で、参拝客へのぜんざいの無料接待なども行われます。

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の雛人形

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の社務所
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆おみくじいっぱいの授与所】

江戸時代、紀州徳川家では、お姫さまが誕生すると、その度に一対の雛人形を同神社に奉納していたんだそうです。

姫君の初節句をお祝いする気持ちは、時代が変わっても、一般のご家庭でも変わりませんよね。

淡嶋神社に和歌山県和歌山市のみならず、色々なところからここにお人形が集まるようになったのは、この故事に由来します。

そのことにちなんで、全国各地から、お雛様が寄せられる様になり、今現在でも、3月3日の桃の節句には、人形供養やひな祭りの発祥とされる伝統神事、ひな流しが行われています。

女性らが桟橋まで白木造りの小舟を担いで歩き、海へと流すこの行事は、ひな舟の渡御と呼ばれ、舟には、供養された人形の一部を乗せています。

春の海に浮かんだ船は、岸から沖へ流れていきます。

雛流しを見守り、読まれる祝詞には、人形たちへの感謝や、穏やかな日々への願いが込められています。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市でパンツも奉納される神様

淡嶋神社 和歌山県和歌山市、境内の様子
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆お土産で貰う木彫りのクマ】

ご祭神の少彦名命は、女性の婦人病平癒や病気回復、安産祈願・子授け、子育て、子宝などに霊験あらたかと言われ、縁結びや恋愛成就などのパワースポットとしても広く愛され人気があります。

女性の願いが叶う、ご祭神と八百万の神を祀る末社は、本殿の左側、本殿と針塚の間から後方へ続く道を進み、ご神水よりも奥にあります。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市に来ると、表側のたくさんの人形も、空間の景色としては相当レアですが、末社には、参拝者が日常的に使用している下着を持参して、献上するというから驚きです。

使用済みのパンツを奉納することで、女性の下半身の関する悩みにご利益があるとされ、女性特有の婦人病の回復や安産、子請授を願いお参りに来た女性が、こちらで持参してきた物を格子の中に投げ入れて、納めて帰るそうです。

奇習とも言える変わった習わしではありますが、掛けられた絵馬には切実な想いが綴られ、願掛けに足を運んだ方の真剣な気持ちを感じられました。

境内には目立たない小さなお社に、もっと直接的な男性や女性のシンボルを祀ったところがあり、男根や女陰をかたどった木彫りなどが奉納されています。

以前は参拝者の体の一部、髪の毛なども納められていて、その後時代の流れに沿って、下着になったのだそうでした。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市内外にも沢山ある?

淡嶋神社 和歌山県和歌山市で集合
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆高価そうな着物のお人形】

人形やパンツなど観光名所として口コミされるには十分な要素のある一風変わった印象のジンジャですが、客足の絶えない魅力的な場所です。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市の加太にあるため、別名、加太あわしま神社、加太神社などと呼ばれることもあり、式内社論社で、旧社格は郷社です。

全国国内に約1000社以上ある、淡島神社・粟島神社・淡路神社など系統の神社の総本社がこちらで、県内屈指の歴史があります。

ご祭神である神功皇后(息長足姫命)が、三韓征伐からの出兵の帰路、瀬戸の海上で嵐に遭い、その中で神に祈り、船の苫を海に投げ流れのままに船を進めるようお告げを聞きます。

そのようにして辿り着いたと言われる友ヶ島。

そこには、友ヶ島のうち神島に、少彦名命と大己貴命が祀られた祠があり、神功皇后はお礼を込めて、宝物を二神に捧げます。

神功皇后の孫にあたる仁徳天皇が、時を経て友ヶ島に狩りへ訪れた時、経緯を知り、島では不自由だろうと、御社を対岸の加太の地に移したのが、本社だと言われています。

社殿を創建から今日までも、沢山の人が参拝にくる、賑やかなじんじゃです。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で、ご祭神は少彦名命、大己貴命、息長足姫命。

それぞれの名前の読み方は、すくなひこなのみこと、おほなむじのみこと。おきながたらしひめのみこと、です。

お参りの前後には参道でご当地グルメを堪能

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の足元
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆陶器製のお人形たち】

境内には、仏閣や教会などを訪れた時の風景とは違い、ひしめき合う人形たちの視線を感じるような異彩を放つ景観が特徴的ですが、不思議と怖い感じはなく、観光スポットとして、国内旅行を楽しむお客さんや、近くの温泉帰りの方、魚釣り帰りなんとなく移動してきた釣り人などで、人も多い場所です。

旅サイト、トリップアドバイザーや、観光旅行のガイド雑誌でも、周辺のグルメ特集なら常連というほど露出の多い人気レストランが、鳥居をくぐってすぐの参道に3店舗、軒を連ねています。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市にある、存在感のある朱塗りの本殿が美しい御宮ですが、そこまで行く手前に3軒の海鮮料理や魚介料理のお店がありますので、ご案内しておきましょう。

お土産の海産物や新鮮な貝などが店先にずらりと並び、販売されていて、漁師町の食堂のムードを味わえます。

私のおすすめは、真ん中の満幸商店さん、店頭に並んだおみやげのバラエティに富んだラインナップです。

平日でも行列を作る有名店なので満席の可能性もありますが、加太港に2号店もオープンしていて、そちら歩いて10分ほどと徒歩圏内の距離です。

港町の大衆食堂的な本店とは趣が違い、2号店は、外観も内観も浜辺のおしゃれなカフェダイニングの様で、デートでのランチや夏休みで海水浴場に遊びに来たファミリーにもぴったりで、名物わさびスープは絶品です。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で参道で郷土料理も味わえる穴場と言えるかも知れません。

関西近郊からなら日帰りドライブでも十分楽しめますし、大阪府からのアクセスも良好で、位置的にも便利なので、参拝のついでにすぐ寄れます。

近所の旅館やホテルなど宿を取られて宿泊されている海外のお客様も、多く来店される人気店ですので、付近にお越しの際は是非お立ち寄りください。

一押しのヒット商品は実食レポでも賞賛の投稿が後を絶たないあわしま丼、口コミNo.1のしらす丼も美味しく、その他コスパのいいコース料理なども選択肢多数の用意がありメニューの品揃えも充実しています。

注意点は車で行く際は駐車場がお店の裏手にあるということと、オープンからクローズまでの時間が短いため、開店閉店の時間を把握しておいた方が良いでしょう。

利用できる営業時間は9:00〜15:00までですので、日中のみになりますからお気をつけ下さい。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市へ行くつもりだったわけじゃなく、お食事が目的でお昼ご飯に来て、無数の人形の居るお宮に興味が湧いた、という方も居るぐらい目と鼻の先です。

席数は20席ほどでそれほど広くはありませんが、イートインの回転率は早めで、ボリュームも満点。

残ったものをテイクアウトすれば、夕飯の用意の手間も省けます。

デリバリーなどの宅配サービスはありません。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市☆施設概要

黒や白のまねき猫は表情豊か
【招き猫もネコ会議で大集合、全国各地の店頭から】

早春の季節に大阪から車で出発して実際に訪問してきた時の思い出の記録を、感想や写真など、まとめてレビューしていきます。

寺院や仏閣、文化財や世界遺産などまだ見た事がない歴史的な建物や名所を巡るのが好きな方、ごみとして処分したくないけど手放すことを思案中の人形が手元にある方、出張やレジャーで近辺に行く予定がある方など、これから行ってみようかなと思うすべての方に役立つ、スポットの基本情報をカテゴリー順に詳細にお知らせしていきます。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市です。

大型連休や週末の休暇を利用して出かけてみませんか。

立地や問合せの連絡先電話番号、お休みの日、ルートなど行き方の方法、安くて近いコインパーキングや格安になる裏技、ひと足伸ばせば行けるフォトジェニックな絶景の景勝地やクチコミ多数の観光地、撮影ポイントなど、レポートしていきます。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市☆所在地住所

淡嶋神社 和歌山県和歌山市のフクスケ
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆懐かしい福助人形】

紀伊国と呼ばれる和歌山は時期により表情を変える自然が美しく、で歴史的な遺産も多様に現存し、海の幸、山の幸に恵まれた食文化豊かな場所です。

大阪と和歌山の境目、和泉山脈、大阪と奈良の境目の金剛山地、この峰々の一帯は、神々が住まうとして古くから人々に崇められ、葛城修験として修験道の開祖、役行者が修練を積んだ修行の地です。

構成文化財には社寺仏閣、経塚などが多くのエピソードとともに残っていて、県内外からの国内のお客様や、航空券を買って海外旅行で訪れる外国人なども、和歌山県和歌山市やそのほか沢山の和歌山の地にある関連の日本遺産を巡ります。

淡嶋神社が和歌山県和歌山市にありますが、番地までをチェックしておきましょう。

所在地住所は、和歌山県和歌山市加太118 、です。

難読地名がクイズとして本にまとまるほど、土地勘のない場所での地区名、地域名って特殊な読み方のものが多く難しいですよね。

web検索や個人ブログやSNSなどでの旅行記や訪問記の投稿、情報サイトへのコメントなどなら、コピペで済みますが、近辺で迷子になったら、地図アプリでリサーチするより道行く人に尋ねる方が早いこともあります。

正しい漢字の読み方も確認しておくと、間違えて恥ずかしい思いをすることなく、慌てず道が聞けます。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市加太です。

施設の名前は、あわしまじんじゃ 、と読み、漢字の表記は、淡島、淡路島、では無く、淡嶋ですので、気を付けて下さいね。

アドレスの読み方は、最初の和歌山県、和歌山市は、皆様ご存知かと思いますので最後だけ気をつけてください。

わかやまけん わかやまし かだ 、です。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市☆アクセス

淡嶋神社 和歌山県和歌山市で有り難いお水を
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆御神水】

私たちは大阪からクルマで向かいましたが、カーナビの目的地セットをアワシマジンジャで設定して、ナビのマップの誘導通り、表示に従って走行し、特に難所なく無事到着しましたので、道は難しくはありません。

遠方から遠征して飛行機で来られた方でも、関西空港から車で50分、電車でも90分で到着できます。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市の加太漁港の方面なので、車で大阪からだと、国道26号線を南下していきます。

深日ロータリーを右折した辺りから、標識が加太方面を示していますので、それに沿って走り、大川トンネルを抜けたら2つ目の信号を右折します。

海が見える海岸沿いを進み、加太大橋を越えると紅い淡嶋神社の鳥居が見えてきます。

移動手段として電車やバスなど公共交通機関をご利用で訪問される場合は、列車の最寄り駅は南海電気鉄道加太線の加太駅です。

和歌山県の西の一番端にあり、近畿地方のみならず本州では大手私鉄の最西端の駅で、終着駅なので、乗車したら終点で下車するだけで簡単です。

最寄駅から歩くと徒歩での所要時間の目安は約15分〜20分、1.5kmほど。

タクシーでも約5分ほどの距離です。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市で歴史ある観光地ですし、歩いて20分というと少し長く感じる方も居るかも知れませんが、道中では加太港や友ヶ島汽船、加太温泉などに寄り道もでき、まちなかをぶらっと散策するのが好きな方には楽しい道のりになります。

歩くだけで移動距離に応じたポイントが貯まり特典を貰えたり、LINEスタンプの購入などで使えるLINEポイントの還元があったりするユーザー参加型のお散歩アプリも10代の方から、健康のためにと登録されたご高齢の方まで幅広く流行っています。

いつもの道より旅先の楽しい道で、ログインして気ままに30分ほど待ちぶらすれば、ザコザコ貯まるかも。

アプリやリンクでの情報の利用管理は、編集での引用時も含め、利用規約とプライバシーポリシーもきちんと読んでおきましょう。

また私たちが出向いた当時の記事は当初の状況でのものですので、表示されている細かな料金や時間などは今現在の事情とは異なる場合がございます。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市に行ってみようとプランが立った時には、時刻表やその他の詳しい最新情報は、交通機関のオフィシャルページの一覧などを参照してください。

神道や高野山など海外からも人気のあるスポットは日本語ページ以外にも、中文、Englishなど多数の言語で見られるものも多く便利ですし、動画からの出典も交えての説明もあります。

駅からの港町探索にぴったりのmapやパンフレットが、駅すぐの観光案内所にありますので、それをまず入手して、コースを決めるのも楽しいかも知れません。

辿り着けるか不安な方もマップを持っていれば心配ありません。

問合せ窓口はこちら☆tel

淡嶋神社 和歌山県和歌山市のお面いろいろ
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆民族博物館の様なワクワク感】

淡嶋神社は和歌山県和歌山市にあるスクナヒコナの神様が御祭神のパワースポットです。

境内にはお使いであるカエルの姿が沢山見られます。

飲食店や販売店のように注文予約や取り置きを頼むことは無くても、道に迷ったり、事前の質問や相談、もしくは行った後の忘れ物などで担当者と電話で話したい時がある場合もありますよね。

連絡先電話番号は、社務所 TEL:073-459-0043

電話対応の受付時間は基本的に営業時間中になりますが、営業中でも、トラブルや参拝客などの接客応対でお忙しくつながりにくい場合もございます。

ご迷惑にならないよう、沢山の用件がある場合は、前もってお伝えしたいことを整理してメモなどにまとめておくと、長話や言い忘れでの二度手間を防げてスムーズです。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市に来たけれど、インターネットが途中で使えなくなってしまって自分で調べられない、なんて時も、電話番号が分かっていれば安心です。

受付可能な時間は下記営業時間のカテゴリーに掲載してますのでご覧ください。

淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆拝観時間など

境内拝観自由ですが、9:00~17:00と社務所には営業時間があります。

お電話でのご連絡もAM 9:00 ~ PM 5:00になります。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市にあり、鳥居をくぐって辺りを見ると、まず後ろに宝物殿が目に留まるでしょう。

宝物殿は授与所の業務時間とは開いている時間帯が少し違い、10:00〜16:00でのご利用になりますのでご注意ください。

有料ですが、地下1階建て、地上部分は2階建ての合計3フロアで、徳川家の雛人形などを展示しているので、お時間がある際は保管された宝物も見ていくと良いでしょう。

国指定の重要文化財、鎌倉時代に作られた金銅造丸鞘太刀 中身無銘の工芸品や、大円山形星兜など、ここで見られる特別なものです。

淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆定休日

定休日などの決まったお休みはありませんので拝観は自由です。

人形供養などは、受付けが出来ない日もありますので、上記でご確認くださいね。

各企業や学校、カフェ、飲食店、博物館やアミューズメントパークなどの観光施設や小売店、個人のお宅に至るまで、普段とは違うイレギュラーでの対応を余儀なくされ、不自由な中でなんとか順応して生活を送っています。

淡嶋神社の和歌山県和歌山市でも、緊急事態宣言などが今後もある場合がございます。

期間休業や臨時休業、混雑を予測される大型連休や祝日、週末の人数制限や入場規制、一部サービスや設備の利用停止や制限、イベントの開催中止や延期、時短営業や新しい条件の設定など、あらゆる変更事項は公式HPのTOPやお知らせ、ニュースなどの目立つところに告知されていることがほとんどです。

雑誌の特集記事を見て、日程が決まっていても、当日や前日に公式のトップページを確認したり、InstagramやFacebook、twitterなど公式のSNSアカウントをチェックするのが確実です。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市☆駐車場はここ

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の屋根のあるゾーン
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆着物系は雨に弱そう】

知らない旅先で気軽に有料コインパーキングに入れると、普段使い慣れた所とは入庫や出庫のルールが違い、支払い時に思わぬ高額の料金に驚くことがあります。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市、大阪から車で向かったら、普通は駐車場を探さないといけませんが、こちらにはすぐ近くに専用駐車場があります。

見た感じはタイムズですが、収容台数は15台で、パーキングチケットを社務所に持って行くと30分無料になります。

時間を過ぎればお金が発生しますが、距離も近いので、30分あればじっくり参拝しても余裕があるぐらいです。

お金はかかる?チケットの値段は?

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の古いお雛様
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆かわいい?怖い?】

入場料金や参拝料などはありませんが、駐車場で時間を超過した場合や、宝物殿で鑑賞をする場合、見学には料金がかかります。

淡嶋神社は和歌山県和歌山市にあり、宝物殿は境内にあります。

料金は大人が300円、子供が200円です。

授与所でお守りなどを授かる場合もそれに応じた金額の支払いが必要です。

淡嶋神社の和歌山県和歌山市に行ってきたレポ

淡嶋神社 和歌山県和歌山市の雨避けのあるゾーン
【淡嶋神社 和歌山県和歌山市☆不気味?キレイ?】

春先のまだ冬の肌寒さの残る日に、大阪からドライブで淡嶋神社まで行ってきました。

永遠に続きそうな田舎の山道を越えたら、深日辺りからはいよいよ来たという気配、ワクワク感が勝つ海の見える道です。

車窓からは岩礁で磯遊びするファミリーや、堤防で魚釣りをする沢山の人が見え、目にも愉しい景色です。

誘惑に負けずまっすぐ進んだのは、参道でランチをしたかったお店が閉まってしまうから。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市に入り、参道で美味しいシラス丼を味わってお参りする、というのが今回の一番最初の目的でした。

着いてから、行列はあったものの程なくしてお店にも入れ、食べたお料理は本当に美味しくて、お腹いっぱいの満足した状態でジンジャへ。

お人形の供養で有名な場所で、当社の説明的な案内がちらほらありますが、それを詳しく読むよりもまず、目の前のお人形に夢中でした。

リサーチ時点で、2万体のお人形が、など読んで分かっていて来たのに、それでも圧倒される異様な感じ、ですが清潔に掃除され境内は全然怖くはありません。

おじいちゃんやおばあちゃんの家にありそうな、木彫りのクマや、置物のアフリカゾウ、沖縄料理店の店先にありそうなシーサー、仕事を終えた招き猫たち、どこか生きていそうな天狗の面や、呪術とかで使いそうなどこかの民族のお面、七福神さんなどの各種神様大集合、髪の毛が伸びそうな日本人形、舞妓さんのようなデコレーションの羽子板、信楽焼きのよく見るタヌキ、干支の置き物、フランス人形などが、きちんと種類分けされ、持ち場に集合しています。

地下もある建物
【宝物殿には宝物が展示されています】

びっしりぎっしり並ぶお人形たちは、それぞれ1つ1つと目が合ってるような気がするけれど、晴れた爽やかな日だったせいか、機嫌が良いように見えました。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市に来て、歴史ある、県内屈指のジンジャに行くとなれば、遠足ぐらい歩くような広い敷地かもと想像しましたが、境内はとてもコンパクトで、鳥居を抜けたら、パッと見で、どこに何があって、というのがひと目で把握できるくらいの、お参りしやすいサイズ感です。

興味がない人なら、グルっと歩いて5分で済んでしまうかも。

私たちは車でしたが、最寄りである加太駅に入る南海電車の加太線は、加太さかな線というラッピング電車です。

南海電車を利用する人なら、駅や車内の広告の掲示、構内のポスターなどで、ピンクとブルーの、可愛らしい車両のめでたいでんしゃ、を一度は見かけたことがあるでしょう。

外側の見た目だけでなく、内装も凝っていて、吊り革がタイをモチーフにしていたり、探すのが楽しくなるハートの吊り革があったりと、デザインも工夫され、子供たちからカップルまできっとあんな電車に乗って出かけたら、いっぱい写真を撮ってしまいそう。

淡嶋神社で和歌山県和歌山市に行こうと今から計画するなら、そんな素敵な電車があるので、鉄道の旅も考慮に入れると良いかも知れません。

電車での社寺巡りなら、駅から通り道の間にある、加太線春日神社へも寄り道するのをお勧めします。

ノスタルジックでレトロな淡島街道の街中にある、小さいけれど由緒ある神社で、鯛のデザインされたお守りなども可愛らしいです。

向かいが、揚げパンのキシモトさんなので、揚げパン片手にぷらぷら歩くのを、今度のリベンジではやりたいと思いました。