綾部温泉の迷路に行く途中の寄り道
【綾部温泉の迷路の前にオサトマーケットでご当地サンド】

ゴールデンウィークや夏休み・冬休みなど、世間の長期休暇に伴って観光地の宿泊施設やキャンプ場は繁忙期。

子ども達を連れて家族でお出かけしたいけど、普段はお仕事や家事育児で忙しいお父さん、お母さんたまの休みぐらい羽を伸ばしたい。

おうちのお風呂とは違う広々とした温泉や流行りのサウナでゆったりと疲れを癒したり、日頃の運動不足を遊びで解消したり、レストランでグルメな料理を堪能したいですよね。

綾部温泉は迷路もオープンしてパワーアップした、大人も子供も一緒に夢中になれる、ファミリーにもおすすめのおでかけスポットです。

旅館ムードの和室や、ホテルタイプの洋室などの客室のほか、野外レジャーの雰囲気満点のキャンプ場も完備。

お布団だと足腰に不安のあるご年配の方でもベッドのお部屋を選べば安心です。

週末や大型連休に泊まりでも日帰りでも、小さなお子様からお年寄りまで老若男女楽しめて、地元契約農家の絶品コシヒカリをはじめ地域の食材をふんだんに使用した美味しいお食事も充実しています。

綾部温泉 迷路に行こう

綾部温泉の迷路までお腹ぺこぺこ
【綾部温泉の迷路までの腹ごしらえがお休みで断念】

日常の暮らしの中で、デスクワークや運転など同じ姿勢で居る時間が自然と増えて、しっかり体を動かす習慣が無くなっている方も多いのではないでしょうか。

ジムを契約しても結局時間が取れずに続かなかったり、会社の事が頭から離れず気になって集中出来なかったり、頑張っている人ほど自分の為の時間って後回しになってしまいがちですよね。

綾部温泉の迷路はopen当初から、迷宮という言葉がしっくりくるほど難易度の高い巨大迷路として雑誌の紙面で特集されたり、テレビの取材を受けたりメディアでも注目され話題になってきました。

小学生ぐらいの頃、遊園地や公園で、ゴールを目指して熱中し、汗をかいて走り回った迷路。

大きくなってから挑戦してみたことはありますか?

学校では勉強や部活に忙しく、就職したらお勤めや付き合いの飲み会などに追われて、趣味の時間も取りにくくなってしまう事もしばしばな現代。

もう一度、本気で迷子になって目的の場所を探してみたいと思ったことはありませんか?

頭も体も使ってヘトヘトになるまで遊んだら、おいしいご飯と露天風呂、心地良い疲れでぐっすりと質の良い良い睡眠を取れるでしょう。

綾部温泉に迷路が新しいアクティビティとして設置されたのは、2021年3月28日の頃。

ぬくもりのある木製のパネルで組まれた通路はどこも見た目が似通っていて、覚えているつもりでも、さっき通ったのか通ってないのかすぐ分からなくなるほどです。

素材に利用されている木材は全て京都府産で、上部には天井がなく青空が広がって開放的なため、閉じ込められている感じは一切ありません。

総面積約1300㎡という広大な敷地の中をA〜Dまでの4つのブロックに分け、エリアごとにアスレチックや隠し扉などさまざまな要素を盛り込んで、工夫を凝らした仕掛けがてんこ盛り。

5か所のチェックポイントでスタンプを集め、クリアすると、国宝光明寺二王門のポストカードが出来上がるので達成感もひとしおです。

緑豊かで清流が流れ、空気の綺麗な田園風景の中で、思う存分満喫する冒険中の大人が大勢、自由に迷える空間を楽しんでいます。

時には彼女の手を引き、時には子供達のリーダーとなり、奮闘する男性陣、時に優しく、時に力強く、諦めずに取り組む女性陣、はぐれて泣き叫ぶ幼い子と大きな声で探すご両親、人のいろいろな面を垣間見られて、絆が深まる充実した時間になるでしょう。

綾部温泉の迷路は難しいけれど、その分出られた時の喜びは大きく感動的なものになります。

途中リタイヤ出来る裏技もあるので安心。

いっぱい遊んだ後はお泊まりの予定が無くても日帰り入浴も可能です。

心に刻む素敵な思い出の1つとして新しい体験のご提案です。

綾部温泉 迷路は遊び方いろいろ

綾部温泉の迷路は体力勝負
【綾部温泉は迷路や電動遊具のほか食事も充実】

高速だと大阪から2時間かからない京都府の北のほう、ayabeへは福知山市や宮津市、舞鶴市、海側の京丹後市や伊根地区のほうまで行く時に、通り道として通過することも多く、じっくり遊んだりする前から馴染みの場所のような感覚があります。

下道から京都府舞鶴市や丹後半島の方へ行こうとすると、長閑な田舎の景色の中ををひたすら走っているのもあって、通るだけでもグンゼ記念館など気になる建物があり、5月から6月にかけローズガーデンで咲くバラや6月7月の紫陽花、ナツツバキ、8月のひまわり、9月ぐらいまでをつなぐムクゲやキキョウ、11月頃から色付く紅葉などなど季節で移り変わるお花、田畑の情景も美しく、ついつい寄り道したくなる場所でした。

綾部温泉大迷路は、完成当時から雑誌の特集ページやプレスリリース、京都新聞や動画などで「綾部温泉 遊べる温泉」と見て、敷地内の隠し扉のトラップや忍者屋敷のような構造と規模の大きさが気になっていましたが、どこか先の目的地への通過点としてじゃなくて、周辺で用事があってのんびり時間が取れる時についでがあるだろうと思っていました。

仕様がしっかりしているのももちろんですが、時間が無い中焦って慌ててトライしても出てこれる自信が無かったのも含め、店舗でサクッと販売商品を買うのとは違い、余裕がある状態でゆっくり過ごしたかったのです。

本格的に暑くなる前に、綾部市ではシャガとミツマタが見ごろを迎えるのですが、関西で桜や梅の名所はたくさんあっても、ミツマタやシャガが有名な場所というのは比較的珍しい方だと感じます。

しかもこちらは、3月〜4月にかけミツマタの花が咲いた後、あとを追うように4月〜5月にかけシャガが開花するので、見頃を上手に調整できれば、同時に二つのお花見が可能なダブルの魅力があります。

植物園内では無く、登山装備や山登りの経験がなくても、傾斜もキツくない平坦な道がほとんどの木陰になった自然の林の中を、歩いてゆったり見られるなんて行かない手はありません。

普段はひっそりとした光景の山の中ですが、シーズンになると広告もや送迎バス、休憩所なども出て宣伝されるようになり、大勢の観光客で賑わう人気のトラベルスポットです。

綾部温泉は迷路併設の宿泊施設ですが、ちょうどそのシャガ、ミツマタの名所から自動車なら20分という近距離

流行りのバランススクーター、電動キックボードのレンタルがあるのも、立ち寄り先候補として選んだ決め手でした。

電動遊具って、続けて使うかどうかも分からないし、突然買うには高いんですよね。

でもバランススクーターに乗れる場所って試乗でもレンタルでも意外と少ないし、バランススクーターが激安、みたいな売り方をしてるオンラインサイトのネット通販で買うのは、機械音痴も相まってどことなく怖いイメージがありました。

開花時期を迎えた花々の幻想的な絶景をひと目見たついでに、アスレチック味の強い迷宮や野外遊び道具も揃っていてバランススクーターも体験出来るなんて、考えただけでもワクワクします。

福知山や綾部は遊ぶところで目立つところをそんなに知らなくて、見付けた時から期待が大きかったのもあります。

外で遊ぶ遊びは中学生ぐらいならいっぱい浮かぶけれど、外で遊ぶ、何する?大人ばっかりで、ってなると迷いがちでした。

綾部温泉の迷路は野外遊びの大人対応としてぴったりだし、巨大迷路も関西ではめずらしいので、お花見の光景や安価な料金でバランスボードのレンタルも付いてきて、様々なはじめての体験ができる可能性が感じられました。

海での花火やバーベキューなど大人参加でも楽しめる野外の遊びって色々ありますし、遊園地や水族館、動物園なども大好きだけど、ちょっと変わったことをしたいと思ったら、とってもオススメです。

お天気にも恵まれて行ってきました。

綾部市ってどこ?どんなところ?

空に舞うカラフルなお魚
【商店街には鯉のぼりが泳ぐ季節☆風を感じる景色】

絹織物で認知度が高く、繊維・機械産業が盛んだったことから蚕都と呼ばれた、京都府北部に位置する市です。

森の京都、海の京都の両方に属し、市街地を鮎が有名な一級河川、清流由良川が流れ、緑豊かな自然溢れる街。

肌着、靴下、下着やストッキングなどで知らない人が居ないほど全国的に認識されているGUNZE発祥の地でもあります。

大本と書いて、おほもと、おおもとと呼ばれる神道系新宗教の聖地でもあり、市内には梅松苑という大本発祥の地があって、秋の紅葉の名所としても知られています。

綾部温泉の迷路、二王公園は、中心地の栄えたエリアから離れた日本の原風景とも言える田園の多い地域にあり、シャガミツマタの自生地がある水源の里老富ほぼ福井との県境です。

同市を含む、京都府と兵庫県にまたがる丹波地方は、昼夜の寒暖差が激しい気候と栄養をいっぱい蓄えた粘土質の土壌という環境が農作物の栽培に適し、温度差の特性や肥沃な土から良質なお米も作られる米処でもあります。

特産品の黒豆や小豆、栗なども高い評価を受け、天然もののジビエも名物です。

綾部温泉 迷路の概要

綾部温泉の迷路の前にシャガのお花見
【綾部温泉に迷路市に行く道中の吊り橋☆緑が眩しい時期】

市内でも自然豊かな上林地区にあるあやべ温泉二王館は、夜になると晴れていれば満点の星空が見られる、キャンプ場併設の美肌の湯が湧くレジャー施設。

若葉が生い茂り、新緑眩しい季節、そこに新設された1300平方メートルの巨大な迷路に行って来ました。

綾部温泉の迷路をご案内します。

ギブアップする人も出るほど脱出が困難な大型めいろほか、家族みんなで楽しめる屋外遊びに最適な電動遊具、次世代モビリティとして各方面で脚光を浴びるバランススクーターや電動キックボードの貸し出し、グラウンドゴルフもあります。

人混みや都会の雑踏、街の喧騒から離れて、聞こえる音は、川のせせらぎや鳥の声、虫の鳴き声や風の音。

晩になると星が瞬き、静かな夜空を眺められるロマンチック空間です。

新しい家電やオモチャは早速試してみたいという方や、誰にも知り合いに会わない土地で何もかも忘れてリフレッシュしたい方、なかなか話を聞けない大切な人とたまには本音でゆっくり本音で語らいたい方、田舎の時間の流れに癒されたい方、府内で有数の豊かな泉質を誇る有効成分たっぷりの美肌の湯で若見えを狙いたい方にもぴったり。

日頃の労を労う感謝のプレゼントとして贈るギフト旅や、友達同士でのtravel、カップルでの思い出作り、小さなお子さんの居るご家庭の家族旅行や日帰り旅にもちょうど良く、年間を通して数多くのシーンでご利用頂けます。

綾部温泉は迷路の前後でごはんも食べられ、シチュエーションに応じてレストランメニューや宴会プランなど豊富に揃ったお土産やテイクアウトのお弁当も必見

ドレスコードがあったり、洗練された高級店のランチやディナーも良いけれど、安心安全な地元新鮮野菜をぎっしり詰め込んだ地域の自慢の味を、気楽な雰囲気で堪能するプライベートな時間はとても贅沢です。

愛着のある会話と共に食べる、昼食や夕食は格別。

里山の郷土料理や、ここならではのご当地の味は旅先の醍醐味です。

朝摂れ野菜や旬の果物もお買い求め頂けるのでお買い物の愉しみも。

隣接の二王館には宿泊の為の和室と洋室のお部屋、二王公園にはフリーサイトでBBQやキャンプができるキャンプ場がありますが、テントは抵抗があったり、人数が多くてホテルは高価に感じてしまう場合は、リーズナブルなお値段で手頃に泊まれるあやべ山の家もあります。

学校のお友達やクラブ、サークルなどでの合宿、長期滞在の予定がある方にもお勧め。

綾部温泉の迷路は、ご近所エリアで暮らす方はもちろん、それ以外でも関西近郊にお住まいなら、バイクでのツーリングコースの寄り道先候補として、連休や土日の週末の遠征ドライブの行き先として、出張などワーケーションで近隣の旅館や宿をお探し中の方々にも用途に合わせて過ごし方が選べます。

沖縄や北海道に行こうと思うとなかなかかも知れませんが、日帰りが叶う近場の遊び場なら実現のハードルも低いです。

私が実際に行ってきた時の体験記を記録がてらレポートして感想にまとめてレビューし、これから初めて現地に来場する方にも役立つ基本情報を詳細にお伝えしていきます。

現場の所在地住所や出向く際の行き方やアクセス方法、問い合わせ先にあたる連絡先電話番号、利用できる営業時間や駐車場の有無などパーキング情報、お休みの曜日や各サービスの代金の価格帯、付近の景勝地や観光地、注目の立ち寄り先や穴場、フォトスポット、食べるべき名物や銘菓、ソウルフードやB級グルメなど、カテゴリー別に順番にご紹介していきますので訪問の参考になれば幸いです。

オフの休日、スケジュールの決まっていない日曜日、予定の無い週末にふらっと出掛けてみませんか。

京都市は世界中から海外の旅行客が訪れ、日本国内でも地方の学生さんの修学旅行先の定番で、数多のお客さんに人気の言わずと知れた全国を代表する観光地ですが、社寺仏閣、町家が立ち並ぶ雰囲気とはガラッと変わって、京都府北部のこの辺りもまた大変魅力的です。

綾部温泉の迷路の他にも、見どころ満載のシルクの街をおでかけしてきた内容をお知らせしていきます。

二王の湯、二王館、二王公園、あやべ山の家、めいろ、すべてを総称してあやべ温泉で、全部を指して呼ぶ時と二王の湯を指して呼ぶ時があります。

綾部温泉 迷路の所在地住所

綾部温泉の迷路に行くなら寄りたい場所
【綾部温泉の迷路は老富のシャガ、ミツマタ群生地付近】

標高582mの君尾山の麓にあるあやべおんせん。

随所で出てくる二王って一体なんぞや?と思っている方も居るかも知れません。

二王は、仁王様の二王です。

君尾山の中腹には聖徳太子創建と伝えられる光明寺というお寺があります。

その山門は、京都府北部の建造物の中で、唯一の国宝なんです。

ちなみに、門にいらっしゃる国の重要文化財指定の二王様の名前に由来して、二王の湯の、ならえんの湯、みっしゃくの湯、という名称になっています。

仏閣巡りが好きな方はぜひ足を運んで記念写真を撮って下さいね。

綾部温泉の迷路は、敷地内の南の方にあるんですが、上記で、二王の湯、二王館、二王公園、あやべ山の家、めいろ、全部があやべ温泉と言いました。

ややこしいので先に配置をざっくり説明しておきます。

縦長の敷地の南側一番下にめいろ、通過すると管理棟という建物があって、もっと進むと二王公園(キャンプ、ゴルフ)、さらに進むと二王館、二王の湯、といったイメージです。

厳密には縦長というより数字の7のような配置なのですが、難しくなるので何となくでいいかと思います。

名称は迷宮二王門迷路と書いて、めいきゅうにおうもんめいろ、です。

所在地住所は、京都府綾部市陸寄町在ノ向10 、です。

田んぼや畑の中を道を進むので、どこも似たような見た目で特別に目印と言えるようなものに覚えがありませんが、曲がるところにのぼり旗が出ていて、それが目印になりました。

建物も少なく見晴らしのいい道です。

不慣れな土地の地区名や地名って、難読地名がご当地クイズになったり、地元の人じゃないと読めないような常用ではない特殊な読み方や難解な漢字を使用している時もありますよね。

綾部温泉の迷路についてのweb検索でのリサーチや、ネットでのコメントや口コミのアップ、ブログ記事の更新などなら読めなくてもコピペで済みますが、近くで迷子になって知らない誰かに道中で道を聞きたい時、道行く人に尋ねる場合は、口に出す名前や場所は間違えず正しい読み方の方が伝わりやすいです。

道案内をお願いした相手にそっと言い直されて恥ずかしい思いをする不安もなく安心ですので、アドレスのふりがなも予習してチェックしておきましょう。

addressの読み方は、きょうとふ あやべし むつよりちょう ざいのむかい、と読みます。

会員登録しているマップアプリや乗換案内があるから、地図でのnaviは問題ないとお思いの方も、友人や同僚に思い出のエピソードを話す時、口語にして初めて音にして違和感を感じたら、迷ってしまいます。

ネット環境がバグってプライバシーポリシーしか開けない、みたいなことも出先ではよくあることです。

先に確認しておけば心配もなく、便利です。

綾部温泉 迷路の行き方・アクセス

綾部温泉の迷路の窓口
【綾部温泉の迷路の受付けは管理棟☆グラウンドゴルフも】

私達は朝からクルマで大阪市内から、1つ目の目的地にオサトマーケット八百仁、2つ目で水源の郷老富のシャガとミツマタの群生地で、3つ目がそこからすぐ近くの迷宮であるコチラでした。

綾部温泉の迷路の前に、老舗八百屋さんの萌え断と噂のフルーツサンドと海苔巻きサンドを買いに向かったんです。

名物サンドイッチは田町のお店で、TwitterやInstagram、FacebookなどSNSに、来店した人が購入商品を投稿していて、クチコミも良く、売り切れを懸念して朝早くからお買物に行きましたがなぜかお休み。

定休日を調べて張り切って来たのに残念でしたが、そこから1時間ほどかけてお花見に向かいます。

今回の目当てはアヤメ科のシャガの花、その後にバランスボードや迷路で体を動かそうと思っていました。

街中の中心地から離れた静かな山里の方へ入ると、ゴミゴミと賑やかな場所で暮らしている私にとってはのどかな非日常で、めずらしい虫が飛んでいたり、遠くまで見渡せる田畑の様子や周りの植物が癒しの、のんびりとした道です。

悪く言えば単調で退屈かも知れませんが、開けた空を見るだけで旅気分になります。

対向車も全然と言っていいほど出会わないし、人にも会わないし、信号や横断歩道もない所もあって、眠いのだけがネックかも。

雨や曇りでももちろんですが、天候に恵まれて暖かい日にドライブで行く運転手さんには、眠さと戦わず、安全のために休憩してほしいです。

綾部温泉の迷路へのアクセス方法と言っても、driveなので、いつも通りカーナビの目的地セットを場所の名前や住所の情報通り設定して、あとはnavi任せで、画面のMAPのルートを見ながら音声案内の誘導に沿って走行するだけでした。

山の中で住所が定まらないようなポジションでもなく、現地は天然温泉が有名な観光施設なので、人にも聞きやすいしあまり不安のない道行き。

畑や田圃の平坦な道の中に、のぼり端が曲がるところを教えてくれる目印になりました。

お店もほとんどないので、実際聞く人は居ませんでしたが、事前に施設の方にも教えてもらっていた受付の管理棟を目指し、無事到着。

管理棟は温泉施設まで行く手前にあり、同じ道沿いに迷宮もあって目視できるので、通り過ぎないように見ていれば迷うことはないでしょう。

目立つ目印が何もないところだけど、特別難しい難所もありません。

移動手段として電車やバスなど公共交通機関を御利用で出向く場合は、鉄道での最寄り駅はJR山陰本線・舞鶴線の綾部駅になります。

綾部温泉の迷路までは、最寄駅で電車を下車してもそこからおおよそ21kmほどの距離があり、徒歩で行くには厳しいので現実的ではありません。

駅からすぐの距離にあやバスのバス停がありますので、停留所からバスに乗車してバスを乗り継ぎ向かうか、タクシーやレンタカー、カーシェアリングなどくるまの手配で行くのに向いています。

私たちはマイカーで家から出て居るので、そのまま現地に向かいました。

改札を出てバスに乗るなら出口は南口から出て、あやバスの、あやべ駅南口という乗り場から、上林線に乗ります。

大町バスターミナル、という停留所で一旦降車し、ターミナルで於見市野瀬線のバスに乗り換えて、あやべ温泉前で降り、そこからなら二王の湯の施設まで大体1分ほどで着きます。

バスの運賃は片道500円、乗車時間の道路状況にも寄りますが目安は概ね30分〜40分程度です。

綾部温泉の迷路まで、自家用車、カーシェアリングやタクシー、レンタカーで行く際は、大阪方面からだと舞鶴若狭自動車道のあやべI.C.から30分ぐらい、京都側からだと京都縦貫道の京丹波わちインターチェンジから約30分です。

国道27号線の京都方面から、山家という交差点を右折して20分ほど走ったところです。

山家の交差点を右に曲がったら府道1号線を北上すると、山の家バス停というバスのりばがあるので、その前を左折して北へ進みます。

小浜方面からなら27号線のウミンピアの交差点を右折して40分です。

バスや電車の路線図や乗換案内、時刻表などは最新のものを各交通機関の公式サイトやツイッター、インスタグラム、フェイスブックなどでCheckして下さい。

私達が行った当時の細かな料金情報や出入口、経由駅などの情報やデータは、今現在の新しい事情とは異なる場合がございます。

綾部温泉の迷路を訪ねる時は、公式ホームページのaccess情報や関連SNSのご参照を推奨しています。

シャガ・ミツマタ群生地:老富

通り抜けると鯉の居る池
【昼咲き月見草?管理棟のそばの可愛いお花】

地元のカメラマンが撮影場所を探してロケハン中に偶然発見したという奇跡の花畑

地元の人たちに手厚く守られながら、例年見事な花を咲かせ、多数の観光客を集める評判のお花見スポットです。

ここで見られる花は、名前の通り、シャガとミツマタの二種類で、ミツマタが終わるとシャガ、という風に順に開花時期を迎えて咲くので、見頃を上手に見学すれば両方が楽しめる場所です。

中国原産の帰化植物であるシャガは、射干、著莪、とも表記し、学名はIris japonica、あやめ科で、小さな白い菖蒲のような花をつけ、花びらには紺色と黄色・山吹色の模様が入ります。

ツヤツヤの緑の葉っぱは常緑で、草丈は膝下ぐらい、人里でも日陰の湿ったところで見かけられる多年草です。

綾部温泉の迷路の前後でタイミングが合えばぜひ見ておきたい寄り道スポットです。

ミツマタは、コウゾやガンピと共に、紙の原料になる繊維を持った花木です。

特にミツマタから採られる樹皮は紙幣の原料として有名で、お札の木のお花と思えばなんだか感慨があります。

枝が三つ又に分かれて広がるので樹勢が丸い形なり、花姿も小さな花が密集したチアガールのポンポンのような丸い形になる可愛らしい花で、庭木としても人気です。

杉の林の中で、木陰で涼しく、それでいて明るく、緩やかな坂と平坦な道はお子様やお年寄りでも見学しやすいのも魅力です。

山の中に広がる幻想的なパノラマをひと目見たいと遠方からもお客様が集まり、神秘的な今だけの景色を楽しんでいます。

広さがあり、斜面に一斉に沢山の花が咲く圧巻の光景は大変美しく、絵本の中の世界に入り込んだよう。

オンシーズンには地元水源の里老富の人たちが休憩所をオープンしていて、特産品の栃の実を使ったトチ餅やトチぜんざいなどおやつも販売。

温かいコーヒーとご当地スイーツも堪能でき、お土産のお買物も出来ます。

綾部温泉の迷路からは車で20分ほどと近く、毎年、オフィシャルHPでの開花情報の告知と共に、お店の営業開始や営業期間の告知、無料の送迎バスの運行の開始や予約の受付などがシェアされます。

山の中のお花見ですが、休憩所にはトイレもあるので安心です。

外で遊ぶ遊びの1つのアイデアとして、お花見は日本人の定番でもあり、外で遊ぶ、大人も楽しめる候補でもあります。

綾部温泉 迷路の連絡先窓口TEL

綾部温泉の迷路は右下
【綾部温泉の迷路ほか周辺マップで位置関係を把握】

前以て問い合わせをする時や、質問や相談、御予約やお取置きなど、お店や観光施設に聞きたいことがある場合の受付窓口はどこなのかも把握しておきましょう。

自宅に帰ってから忘れ物に気が付いたり、団体での来店や大量注文、期間限定などシーズン商品の期間を詳しく聞きたくなるなど、何かしら電話をかけて問合せをする機会があるかも知れません。

急な事故や病気などなんらかのトラブルがあった時もキャンセルや連絡など速やかに対応できます。

綾部温泉の迷路の連絡先電話番号は、TEL:0773-55-0262、です。

電話対応の受付時間は基本的に観光施設の営業時間中になります。

温泉のあるホテルと言ってもカスタマーサポートのコールセンターなどとは異なりますので、電話だけの係の人や担当者が常にいる訳でもなく、回線も限られています。

他のお客様との通話中の時もありますし、イベント中や繁忙期で営業中でもスタッフさん達が接客応対などで忙しく、繋がりにくい場合もございます。

的を得ない長話でご迷惑にならぬよう、かける前に前もって伝えたいことをメモなどにまとめ、要件を整理しておくと、言い忘れで二度手間になるのを防げてスムーズです。

長電話は他のお客様をお待たせすることになる場合もあるので、一人ひとりが節度を守ってマナーの範囲で連絡しましょう。

綾部温泉の迷路に行こう、キャンプに行こう、金額を知りい等電話をかける前に、お手元にメモやペンなど必要なものを揃えておくのも安心です。

綾部温泉 迷路の営業時間

綾部温泉の迷路以外にも遊べる
【綾部温泉の迷路の次はグランドゴルフ?曜日別コース】

宿泊施設にあるアクティビティでも、利用できる時間帯には制限があります。

ホテルでもチェックインやチェックアウトがあるように、めいろも24時間営業では無く、ショップのの開店閉店の様に、オープンとクローズが決まっています。

迷宮仁王門の利用時間はスタートが朝の9:00、おしまいは夕方17:00です。

営業時間が9時〜5時で、管理棟で受付けを済ませてから入り口に向かうのですが、営業時間内なら迷う時間は制限が無いので、早く行った方が長い間ゆっくり迷えます。

逆に言うと、終了間近に受け付けをしても終わりの時間がすぐ来てしまうので、それを考えて向かうと良いでしょう。

綾部温泉の迷路に行った後に日帰り入浴していこうとか、食事に寄りたいなどの予定があればその時間も考慮に入れて計画したほうがいいでしょうし、電動遊具で遊びたいとお考えであれば、電動遊具も時間制で、終わりが同じ午後17時なので、17時まで迷っていたら遊べません。

電動遊具は空いていればすぐ利用できますが、空いていなければ使用中の人が使い終わるのを待つ必要もあります。

無料で貸して貰えるヘルメットなどの安全装備も装着して準備しないといけないので、余裕を持ってのプランがオススメです。

一台のレンタルは時間制で、一回30分です。

バランススクーターの乗り方などは、先生が着いて教えてくれるようなものではなく、マシンを借りて管理棟のすぐ隣の指定の広場に持って行き、その敷地内で自分で1から練習します。

慌てるよりも持ち時間いっぱいに使えた方が落ち着いて練習もできますよ。

綾部温泉 迷路の定休日

綾部温泉の迷路はリタイヤ扉があります
【綾部温泉の迷路の注意事項必読☆トイレは入場前に】

行ってからお休みだったら近くからでも遠くからでも悲しいですよね。

綾部温泉の迷路は、都会の便利な場所でもないし、伊勢志摩や南紀白浜のように周りにいっぱい遊ぶところがある代打に全く困らない場所というよりかは、良い意味で何もない気味のエリアにある為、遠路はるばる行ってみて定休日だったらがっかりした気持ちも湧くでしょう。

ガソリン代や電車賃も戻って来ないし、お金だけじゃなくて時間もかかります。

せっかく忙しい中職場のお休みを調整して出かけたなら余計にでしょう。

近くから来ていて、明日も自転車で来れるような距離からだったとしても残念なことに変わりはありません。

他のことをして過ごせたかもと悔やむことが無いように、定休日を知っておきましょう。

宿泊施設だから、ずっと年中無休で開いてるように思っている人もぜひチェックしておいてくださいね。

決まった定休日があります。

綾部温泉は迷路含め、定休日が毎月第2・第4月曜日と設定されています。

第二月曜と第四月曜の月に2回、その日が祝日と重なる場合は、その翌日がお休みになります。

臨時休業や工事や清掃などの都合で予期せぬことが起こる場合もありますので、実際に期日が決まりましたら、気になる場合は施設に直接お伺いください。

また2019年から2020年、2021年、2022年、2023年と流行している世界的なトラブルの影響で日本国内でも臨時休業や時短営業、外出の自粛など一般の人から事業者まで多くの人の生活に影響が及び、制限のある不自由な暮らしを指導されてきました。

今後も行政からの緊急事態宣言などの発令により、イレギュラーの営業になる可能性があります。

災害などでも営業状態は通常とは変更がある場合がありますので、オフィシャルHPなどのお知らせを参考にニュースなどを見てご判断ください。

これも特産品:鹿ヶ谷かぼちゃ

めいろの手続きはこちらで
【管理棟は通り抜け出来て向かい側には鯉の居る池が】

旅先では土地の名産品が気になりますよね。

郷土料理やソウルフードを食べたいと思う方も多いでしょう。

お茶やお米、タオルや和紙などあれこれ有名な特産品のあるayabe。

綾部温泉の迷路で京都府の北部を訪れたら、どんなものが土地の自慢なのかを知ることや、おみやげとして地元の商品をおうちに持ち帰ることで、また楽しみが広がります。

京のブランド産品にも選定されている鹿ケ谷南瓜という京都の伝統野菜はご存知でしょうか。

ししがたにかぼちゃ、と読みます。

ゴツゴツとしたコブが表面にびっしりと付いていて、縦の皺も深く、瓢箪のような形の変わったカボチャ。

いつもお土産が黒豆になっちゃう、なんて人も、変わった南瓜を持って帰ってみるのは新鮮かも知れません。

立派なくびれがあり、ひょうたんのような見た目の面白さから、子供の好奇心や興味もくすぐります。

元は普通のかぼちゃのような菊型だったのに、長い間栽培を繰り返している内に、自然とひょうたん型に定着したようです。

鹿ケ谷で作られているこのカボチャを京都の人達は、おかぼ、と親しみをこめて呼びます。

綾部温泉の迷路で遊んだ思い出に、風変わりな野菜を買って帰って食べてみるのもまた思い出話に花が咲くのではないでしょうか。

カボチャってスーパーの売り場えもバターナッツカボチャなど色々な珍しい種類があって、多種多様な用途がありますよね。

そんな中で、この鹿ヶ谷かぼちゃも西洋品種の栗南瓜に押されて、今現在では少ししか作られなくなりました。

わずかな量なため、一般の市場には出回りにくく、高級料亭や百貨店などに卸されています。

地元の高校で作られたayabeの特産品として、鹿ヶ谷カボチャを使ったクッキーが販売されているので、お野菜が苦手なお子さんでもお菓子として美味しく召し上がることができます。

鹿ヶ谷かぼちゃソフトクッキーは、「私、あやべ高校出身です。」という目を惹く名前とパッケージで販売中です。

綾部温泉の迷路に来たら、他にも色々なayabeの美味しいものを見つけてくださいね。

鹿ケ谷南瓜は、収穫は夏の7月中旬〜8月中旬ごろで、食べ頃の旬はそれより後の8月中旬から9月中旬頃です。

お化けっぽいビジュアルがハロウィンの飾りにも重宝。

綾部温泉 迷路の駐車場・parking情報

綾部温泉の迷路は有料
【綾部温泉の迷路の入場券と鯉のエサチケットを購入】

自家用車やカーシェア、レンタカーなど車で現場に向かう方はparking情報も必須です。

有料コインパーキングって見知らぬ不慣れな場所や土地勘のない場所だと、安くて近い、ちょうど良い条件が揃ったところを見付けるのはなかなか骨の折れる作業です。

地図で見ていた場所が高さ制限で無理だったり、立体駐車場や平面駐車場で好みもあります。

田舎方面では目的地からすごく距離が離れてしまったり、timesがいっぱいだからとふと停めたコインパーキングがとても高価で支払い時に請求金額を見て駐車料金に驚かされることも。

都会だと少し停めるだけでも高額になるので注意が必要です。

だから行って路上駐車は厳禁。

入庫や出庫のルールを確認し、安心して車を離れるためにも、駐車場をどこにするかは決めておきたいものですが、詳しくリサーチしても着いてみたら満車なんてこともあります。

綾部温泉の迷路には専用無料駐車場があります。

遠方からバイクやお車でお越しの方も安心です。

リーズナブルな遊び場や無料スポット、産地直売など格安で上手に節約できるところを巡るお出かけが流行っていますが、、駐車場代が高いと本末転倒ですが、こちらなら、タダで利用できてのんびりと過ごせます。

綾部温泉 迷路の料金・チケットの値段等

綾部温泉の迷路は絵を完成させて終了
【綾部温泉の迷路内のスタンプポイントの説明書き】

お寺や神社でも入場料が必要なところも多い京都。

君尾山の麓の二王の湯の迷宮は、価格帯はどんな感じなのでしょうか。

見ていきましょう。

迷宮二王門は入場、利用込みで大人600円、子ども300円/人のぽっきり価格です。

ファミリー(大人2人と子ども2人)プランなら1,000円で1組扱いになります。

小学生以下は無料で、0円なのですが、保護者同伴が必須です。

綾部温泉の迷路は、プチプラで楽しめます。

ちなみに電動遊具は1台600円で30分交代制です。

安全装備は現地で用意があり無料でレンタルしてくれます。

ヘルメットなどを揃えて行かなくても、気軽に手ぶらでお試し可能です。

綾部温泉 迷路に行ってきた体験レポート・感想

憧れのバランススクーター
【草むらにはタンポポの綿毛が沢山ありました】

朝からサンドイッチを食べつつ向かう予定が失敗し、水源の里でもシャガとシャガのお花見でそこそこ歩き回り、それでもできるだけ長い時間遊びたいと、お腹ぺこぺこの状態のまま行ったので、到着の時点から体力に不安のある状態でした。

お花見でそんなに活動的に動くと思っていなかったのですが、どこもかしこも咲いているお花を夢中で追っかけて歩いていた為、知らずに随分遠くまで見て回っていました。

管理棟の近くに駐車場があり、そこに車を停めて、受付を済ませます。

綾部温泉の迷路ただstartから入ってgoalまで出たらいいわけじゃなく、受付で先払いで料金を支払うお会計時に、ポストカードを受け取ります。

その絵葉書は白い状態で、ブロックに分かれた迷路の中で要所に置かれたスタンプ台を見付け、スタンプを押して版画を重ねることで、絵が完成するという、目的のあるめいろなんです。

夜に晩ご飯の予定があった為、中途半端になると我慢して挑んだものの、普段から体力があるわけでもないので、フラフラ。

言い訳ではないけれど、本当に迷宮で、あちこち歩いても本当にゴールに辿り着けないし、なんならはぐれてしまったら、再会もなかなか困難でした。

声は聞こえるし、高いところに登れば見えるんだけど、そこまで行くルートが分からないのです。

こういうのってコツがあって、片方の壁にずっと手を触れていたら絶対に出られるって何かで見たことがあったけど、片側にずっと手を触れて歩いていたら、そこが隠し扉だったりするわけです。

周りの子供たちは元気でしたが、大人2人で本当に大変でした。

綾部温泉の迷路は、拠点というか、真ん中に赤い屋根のついた登れるところがあって、その塔を目印に自分の現在地を把握するんですけど、把握したからって思うようには道は繋がらないのです。

平坦に歩くだけじゃなくて、登ったり降りたりもかなりあるので、結構な運動量になります。

運動不足の人にも良い運動の機会になるでしょう。

暑い時でなくても汗もかくし、飲み物も持っておかないと中で脱水症状を起こし兼ねません。

自動販売機は入口を入ってしまうとありませんので、受付付近の自販でジュースを買うか、水筒持参が望ましいです。

トイレも行っておいた方がいいです。

くたくたになるまで遊んでとっても楽しかったです。

綾部温泉の迷路は、難易度が高いけど、入ったら最後出られるまで迷い続ける、という罰ゲームのようなものではなくて、ギブアップ、もう解散という場合には、リタイヤ出口があり、ゴールに辿り着けなくても一応脱出はできます。

その点も安心。

すごく楽しかったです。

ありがとうございました。

水源の里のお土産色々

綾部温泉の迷路の隣
【綾部温泉の迷路と一緒に流行の電動遊具にチャレンジ】

綾部温泉の迷路があるあやべ市には、18ヶ所の水源の里として指定された集落があります。

上流は下流を思い、下流は上流に感謝する、という理念を持つ、水源の里条例に基づいた里だそうです。

若い人が出て行くなどで起こる村の過疎や、残った人たちがおじいちゃんおばあちゃんになって、高齢化が進む、田舎の限界集落。

色々な地方にそのまま廃村になってしまう所がありますよね。

そのままの状態では消滅して無くなってしまうのも仕方ないのかも知れません。

ayabeでは、全国に先駆けて初めて限界集落と呼ばれる村の活性化を図るべく、都市住民との交流や特産品の開発のために市が経費を補助して、活性化させていこうと、再生策に取り組んでいます。

廃村は他人事では無い、と向き合う姿勢と、残したい気持ちが素敵だと思いました。

観光振興に力を入れ、シャガミツマタ群生地や水仙畑には多くの観光客が訪れていますが、それもまだ始まったばかり。

綾部温泉の迷路に遊びに来たり、お花見に来た人たちが、多くの土地の恵みの中からお気に入りを見付け、それが地域に還元されて、うまく循環して、いつまでも綺麗な里山の風景が見に行けるように、私も美味しいものを発見したら発信して伝えていきたいと思います。

レジャーの他にもお土産にぴったりの土地の名物がたくさんの商品として栽培、開発されています。

自然薯栽培や、古屋地区で採れた天然のトチの実を利用した栃餅栃ぜんざい、おかきや霰、栃焼酎のほか、山ブキの佃煮無添加ゆずとマルベリーのジャム、黒瓜を使用した瀬尾谷漬けというお漬物などがその代表的なものです。

ショウダニ漬けというのは、黒瓜の粕漬けで、その黒瓜も、代々受け継いだ種で栽培されています。

綾部温泉 迷路の服装や持ち物

山々の緑が美しい
【大人も子供も自然の中で夢中に遊ぶ時間が持てる場所】

街歩きのおしゃれと違って、アウトドアや外遊びの時の格好って、海か山かってだけでも色々なバリエーションがあります。

綾部温泉の迷路に行く時、どんなファッションがいいかをお出掛け前に一度イメージしておくと、当日行ってから行った先で不便なことが減るかも知れません。

コーディネートが大好きなオシャレさんでも、お洒落なセンスを活かして、場に合った装いが選べたら、服的にこれは出来ないと諦めることも無く楽しめます。

木製の広大な敷地の迷宮ですので、私の気付いた気を付けるところを覚書がてら残しておきます。

まず動きやすい格好が一番です。

シャガとミツマタのお花見や電動遊具のこともあったので、私たちは動きやすさ重視で出掛けました。

思うより汗をかいたから、着替えが必要な人は着替えを持って行ったり、日帰り入浴を考えるなら、その点でも替えのお洋服を用意していくといいかも知れません。

綾部温泉の迷路は屋根がなく屋外です。

青空天井ですので、中で迷っている間は紫外線が気になります。

日焼け止めなどUV対策、帽子やサングラス、タオルなどもあった方が良いでしょう。

登ったり降りたりを考えても、サンダル、ミュール、ハイヒール、踵のあるパンプスは不向きです。

動き回るので大きいカバンを持って歩くのも不向きです。

貴重品と飲み物とタオルだけ持てるようなサブバッグで、両手が空くようにボディバッグも良いかも知れません。

動いている内に暑くなることも考えて体温調整しやすい服装で、足元は履き慣れたスニーカー・運動靴が無難です。

大人同士でもはぐれて迷子になると思うように再会出来ませんし、スマホも携帯しておけば、写真を撮るのにも便利です。

糖分補給に飴などのおやつがあっても楽しいかも。

綾部温泉 迷路と一緒に楽しみたい電動遊具

綾部温泉の迷路は家族連れでも
【綾部温泉の迷路はここから入る☆迷宮二王門入口】

時間に余裕があれば挑戦して欲しいのが電動遊具です。

綾部温泉の迷路の隣の位置で、受付も同じ管理棟で可能です。

隣の広場で遊べるのですが、初心者や全然乗ったことがない人でも、最初の10分ぐらいもすれば、なんとなくサマになってきます。

私は初めて乗りましたが、初挑戦時、乗りこなせなくて返すだけになるかもと心配だったけど、すぐ慣れて1人で操縦できるようになりました。

ヘルメットの記念撮影をしただけでおしまいになったら嫌だなーと思っていたのですが、大丈夫でした。

もともと運動音痴です。

だけど、乗れるようになったし、最後の方はスピードを出しても平気でした。

綾部温泉の迷路で初めての経験です。

動きもぎこちなくて、上手とは言えないけれど、それでも広い範囲を自分の好きなところに走り回れるようになったら、風がとても気持ち良くて、周りを見る余裕もできました。

玩具屋さんで買って、街中で練習するとなると危ないですけど、ここならいくらでもチャレンジできます。

周りの子供達は私よりもすごく上手でした。

最初に、2人で1台借りてもいいですか?と聞いて、大丈夫だったので2人で30分遊びましたが、二人で1つをレンタルしても、無料貸出のヘルメットは、サイズもあるし、ちゃんと二つ貸してくれて、不便なく満喫できました。

いい思い出になりました。

綾部温泉 迷路からチャリでご近所探検

綾部温泉の迷路の入場ゲート
【綾部温泉の迷路のSTARTポイント☆温かみある施設】

ご宿泊の予定があったり、近辺で長く時間が取れる場合は、ご近所を自転車でまわるという楽しももあります。

チャリ散歩が出来るのって、地元の人になったみたいでワクワクしませんか。

綾部温泉の迷路に来たついでに、自然あふれる空気の美味しい山里をサイクリングするなんて、貴重な体験になること間違いなしです。

レンタサイクルはe-BIKE 電動アシストが4時間未満1000円、1日1500円で借りられます。

しかも、あやべ温泉、あやべ観光案内所で乗り捨ても可能です。

ちょっとそこまでのお出かけを地元民っぽく過ごすも良し、遠くまで自転車に乗って冒険してみるも良し、思い思いの楽しみ方があります。

ご当地おやつ:宮代屋の綾人

綾部温泉の迷路は絵葉書のお土産付き
【綾部温泉の迷路は版画の要領でポストカードを作ります】

洋菓子や和菓子、地元銘菓というと手土産の王道商品から、マイナーで外の人は知らないけれど、地元の人はみんなこれを食べて育ったというような昔ながらの地元のお菓子屋さんの自慢の味が、その土地その土地であるものです。

綾部温泉の迷路のあるayabeにもそんな地元のおやつがあります。

地域を代表する定番のお店の一つ、京都丹波 菓子匠 宮代屋

JRあやべ駅から徒歩7分の距離にあり、向かい側に広い駐車場があるので車での来店にも便利です。

昭和元年に創業し、宮代町で地元の厳選素材を使った地域に根ざした手作りの和菓子を、丹念に作っている人気のお店です。

和菓子屋さんですが、ブランデーケーキや和洋折衷のミルク菓子、丹波ロマンなど洋風な味わいの商品もあります。

バター生地と黄味餡と聞くと、大好きな博多通りもんが浮かびますが、場所場所での食べ比べも楽しいですよね。

農作物の栽培に適した丹波の土地柄ならではの、名物を使ったお菓子は、いつもの定番から季節商品までラインナップも豊富です。

丹波大納言小豆、 栗、丹波黒豆など、良い素材を熟練の技で丁寧に仕立て、美味しいおやつができ上がります。

綾部温泉の迷路に行った日は、あずき蔵というお菓子を食べてみたくて来店しましたが、夏だけの商品だったのか買えず、有名な綾人あずき豆腐を購入。

綾人は、あやひと、と読みます。

綾人という名前は、養蚕に携わる人々のことを綾人と呼んだことから、この名が付いているそうです。

絹を連想させる白く柔らかなお餅の中に入っているのは、なんと

南高梅の甘露煮と白餡が酸っぱ甘くてとっても美味しいですよ。

種注意ですが、1つからでもお求め頂ける一押しの商品です。

贈答用にも喜ばれる言わずと知れた一番人気商品なので、食べたことが無ければぜひ一度おためし下さい。

初めて食べたあずき豆腐もあっさり優しい甘さで、すぐお気に入りになりました。

ごちそうさまでした。

綾部温泉 迷路の近くには鯉の居る池も

めいろの中には工夫がいっぱい
【騙されやすいかくし扉は壁にしか見えない見た目】

綾部温泉の迷路や伝道遊具の広場から、管理棟を挟んだ向かい側はグランドゴルフなどが楽しめるエリアとなっています。

管理棟を抜けると池があり、池には鯉もいて、ゴルフをする人もしない人も鯉を見に行くことができます。

管理棟でコイの餌も売っていますので、生き物や餌やりが好きなお子様や、もちろん大人の人でも時間があれば寄ってみると良いでしょう。

私は鯉のエサを買って張り切って向かいましたが、タイミングが悪かったのか、鯉がお腹がいっぱいだったのか、あんまり出逢えずでした。

綾部温泉 迷路は季節の催し開催

四季折々で咲く花が違ったり、旬を迎えた美味しいものが違ったり、時期によっての楽しみもありますよね。

綾部温泉の迷路にはシーズンイベントがあって、期間限定でいつもと違うその時限りの時間を演出しています。

綾部温泉の迷路はリタイヤする人も居るほど難解
【綾部温泉の迷路は悔しいけれどギブアップも可能☆】

日程は開催年によって異なる場合がありますが、例えば収穫祭にはハロウィン・ナイトメイズというイベントが開催。

ハロウィンナイトメイズでは、11月の上旬ごろの4日間限定、訪れた人には今夜限りの普段と違う過ごし方が可能です。

この期間は、Halloweenらしいナイトイベントとして、17時〜21:30の夜間の時間の入場を開放

過去のタイムテーブルだと、16:30に受付開始、最終入場の締め切りが20:45でした。

料金は大人800円、小学4年生〜中学生までは500円、小3以下は保護者同伴必須で無料。

綾部温泉の迷路は運動量が多い
【綾部温泉の迷路は登ったり降りたりも必要です】

綾部温泉の迷路で、雰囲気をチェンジして、ハロウィンナイトを迷宮で過ごして頂けます。

周辺の金網にイルミネーションの装飾が施され、提灯や100灯浮かべて、随所にホラーグッズが設置されたハロウィン仕様でお出迎え。

音響効果で特別な恐怖感も加わっていつもよりスリリングなドキドキする空間に様変わりします。

特典として、1組に1つ、数量限定で来場者にお菓子の詰め合わせのプレゼントも。

注意事項としてライトの持ち込みを各自で用意するのですが、中は暗いので、懐中電灯やランタンなど照明器具を持参しての挑戦で、探検気分も一層盛り上がります。

主催は志摩機械株式会社、協賛はあやべ温泉の株式会社緑土、協力として観光協会とおく上林地区自治会連合会、市の後援で開催されるイベントです。

開催期間や開催時間は開催が決まり次第officialウェブサイトなどでご確認ください。

綾部温泉 迷路の注意事項

綾部温泉は迷路だけじゃない
【綾部温泉の迷路の隣は電動遊具の広場☆憧れの挑戦】

事前にトイレを済ませ、動きやすく汚れてもいい服装で参加しましょう。

綾部温泉の迷路では、飲み物は持ち込みは推奨されていますが、中でお弁当を食べるなどは不可です。

体調が優れない時は各ブロックにリタイヤ出口がありますので、無理をせず速やかに退出しましょう。

保護者の方は、小さいお子様からは目を離さず、怪我などに注意して見守ってあげてください。

頼れる食事処:ひと粒 綾部

ヘルメットもレンタル無料
【しばらく練習すればスイスイ走れるようになります】

自然豊かな上林でのびのびと飼育された平飼い地鶏や地卵も、ayabe自慢の名物です。

地鶏や地元のお米を使った綾部むすびなど、美味しいお料理を味わいたい人にお勧めの地元の人にも愛される飲食店が、ひと粒です。

気さくなマスターとバラエティ豊かなメニューが揃う人気店。

特に親子丼は有名で、京都府内外からもお客様が足を運びます。

閉店の早いお店が多い中、お休みも無くしっかり営業していて、お腹が空いたときにすぐ立ち寄れる頼りになるお店です。

テイクアウトでコロッケ1つから持ち帰れるところも嬉しい。

綾部温泉の迷路で遊んだ帰り道、ごちそうを食べに寄りました。

良心的な価格で、体に安心なおだしの沁みる料理を満腹食べられます。

ひと粒 綾部店という名前で紹介されていることが多いですが、店舗はここのみです。

お品書きを見ても、ラインナップ自体は珍しい感じではなく家庭でも慣れ親しんだお馴染みメニューなのですが、よく知っているはずのそれぞれのメニューも、間違いない美味しさで特別な味わい。

ホッとするごはんです。