鳥中のとんちゃんを買いに
【鳥中 とんちゃんから車ですぐの乙女が池】

テレビや雑誌などメディアでのご当地グルメ特集やB級グルメ関連の記事に登場している鶏料理が気になる鶏好きです。

器好きの人が各地方の陶器市を巡ったりするように、ブランド地鶏も有名なものが沢山ありますよね。

名古屋コーチンやさつま地鶏、比内地鶏にみやざき地頭鶏、阿波尾鶏など、食通の皆さんは普段から美味しい鶏肉を食べていることでしょう。

地域の名物料理としても、福岡県の鶏すきや香川県の骨付鳥、岐阜県の郷土料理に鶏ちゃんなど多彩です。

鳥中のとんちゃんを、2021年に大阪から実際にドライブして店舗に出向き、お買い物してきた思い出の記録と食べたレビュー、これからお店を訪れる人に役立つ実店舗の利用情報や立地、parking、お休みや使い道レシピなどをまとめていきます。

鳥中のとんちゃんとは?

食卓に牛やブタ、ヒツジ、お魚よりもトリ肉が出るニワトリファンですが、トンちゃんの存在を知りませんでした。

名前を初めて聞いた時も、岐阜のケーチャンが鶏でケイだから、とんちゃんは豚肉かなと思って居たぐらいです。

牛肉の焼肉やぶた肉の焼きトン、ラム肉のジンギスカンより焼き鳥が好きなので、食通ブログの記事や食べログの口コミレビュー、トラベルサイトの投稿ページなどを見て、鶏肉だと分かった時からとても楽しみにしていました。

鳥中のとんちゃんは、滋賀県の郷土料理です。

滋賀の高島市が発祥とされ、あっさりとした味の鶏肉に、ニンニクがたっぷり効いた甘辛い特製味噌ダレをからめた、ご飯の進む味付けで、地元地域では食卓の定番、家庭の味として長く愛されています。

もともとは、鶏肉専門店だった先代ご夫婦が、お店の目玉商品をと考案したものだそう。

看板商品を開発していた開店当時の頃は、調味された精肉が一般的ではなかったので、いち早く注目したところ、着眼点が受けて大成功。

メシともとして、家庭のお惣菜として、食欲をそそる味付けは、手軽で重宝するヒット商品となったわけです。

鳥中のとんちゃんは、トリナカの先代夫婦が元祖なんですね。

愛称の由来

世間でまだ普及していなかった味付けしたかしわ。

鶏肉屋さんのイチオシとして登場した事はご理解頂けたかと思います。

ではなぜ、高島市ではこの鶏肉を「トンチャン」と呼ぶのでしょうか。

作ったご主人や奥様の名前?

鳥中のとんちゃんは、時代と共に知名度を上げ、現在ではご当地グルメと言われるほど有名になりましたが、この名前の生みの親は誰なのか、実は判明していないのです。

店舗でそういう名称で販売した訳ではなく、買い求められるお客様から自然発生的にそう呼ばれるようになったのだとか。

確認できるところでは、一説として、韓国の牛ホルモンの呼び名からと言われています。

高島市には在日韓国人の方が多く暮らされていて、牛のホルモン焼きのことを同じ名前で呼称するため、味が似ていた味付けかしわがだんだんとそう呼ばれるようになった、とのこと。

正確な真相は不明のままですが、今では本家以外にもたくさんの店舗が味付けかしわをトンチャンとして、メニューに取り入れ出店しています。

鳥中でとんちゃんが生まれ、世間に受け入れられ、浸透していった過程で、お客さんから親しまれるこの名前に、地元の方々も愛着があるのではないでしょうか。

フレッシュなお肉に自家製の味噌だれを絡めた自慢の逸品は、コスパも良く、日々のお食事以外にもキャンプにバーベキューにと活躍します。

献立がネタ切れした時などの救世主として、七味や一味唐辛子を振ったり、食べる方のお好みに合わせて様々な応用が出来る美味しいお肉は、食べてみる価値ありです。

近江名物の鶏肉味付として、ふるさと納税のお礼の品としても人気があります。

鳥中のとんちゃんはふるさと納税の返礼品でも

ふるさと納税というのは、個人的に応援したい希望の自治体に寄付ができる仕組みを言います。

寄付金は税金の還付・控除が受けられ、手続きをすることで、最終的な実質自己負担額は2,000円のみ。

さらにお礼品として、金額に応じて自治体から特産品や宿泊券、ポイント付与などを貰えるという嬉しい制度で、近年、ふるさとチョイスやさとふるなど、気軽に閲覧&利用できるふるさと納税サイトも充実し、目にも楽しいランキング形式のリストやサービスガイドの分かりやすさから、注目を集めています。

鳥中のとんちゃんは高島市の返礼品の1つです。

自分自身の出身地に関係なく、支援したい日本全国様々な地域に寄付ができ、自治体によっては、復興支援や街づくりなど、その寄附金の使い道も指定ができる場合もあります。

自治体の選定理由も人により様々、注意としてこちら都合での届いた後の交換や返品は基本的にできませんが、お礼の品として貰える特産品の種類も幅広く、控除上限額内なら、実質の負担が二千円だけなのも大きな魅力です。

専門サイトでフォームから必要な個人情報を登録して無料の会員登録をしておくと、idを設定してログインできるマイページが使えてサポート体制も手厚いので、不慣れな方でもかんたん。

鳥中のとんちゃんを選んだら、いつ届くかも気になりますよね。

マイページからは、お礼特典のお届けの配送状況や履歴をチェックできたり、証明書が一枚にまとまるサービスならPDF作成ツールでシンプルに対応できたり、電話やお問い合わせフォームからも質問でき安心です。

寄附金控除の申請の手続きは条件によってワンストップ特例制度と確定申告の二つの方法がありますので、該当HPのチャートやシミュレーションを使って確認すれば良いでしょう。

支払い方法については納付書を使ったり、現金書留、銀行やネットバンクから指定口座に振り込む、などの方法がありますが、カード払いが可能な自治体も増えてきていて一層便利です。

獲得できるポイント還元率や取得できる返礼品の品揃え、来年分のフルーツの先行予約開始時期だったり、キャンペーンやイベント、決済方法はサイトにより異なりますが、スクロールしてザッと読むだけでも大体把握できる分かりやすいものになっています。

使い方自体は、ネットショッピングで販売商品を注文して購入したことがある方なら、返礼品を選んでカートに追加するなど、直感で操作できるものがほとんどで、お支払いもクレジットカードで済ませられるところもあり、どんどん身近になりつつあります。

鳥中のとんちゃんを買いたいと思った時、使い慣れたyahoojapanや楽天、Amazonなどで検索してみる方もいるかと思いますが、それぐらい手軽で見やすいページが多いです。

新鮮な国産若鶏を使用して、オリジナルブレンドの赤味噌ダレで味付けしたあとを引く美味しさが魅力のご当地グルメ、トンチャン。

全国から、たかしま市の自慢の品、本家本元の味わいをご賞味頂けるチャンスです。

ムネ肉、モモ肉など種類があり焼くだけ簡単なトンチャンですが、一口大になっているのを利用して唐揚げにして食べる食べ方も大変好評です。

鳥中のとんちゃん・概要

高島グルメのかしわの味付けは、親子三代で守り続けた高島市民のソウルフード。

焼いても煮ても揚げても蒸しても美味しいと言われる応用の広さも人気の秘密です。

創業以来、美味しいしなをリーズナブルに提供することをモットーに励んできた滋賀の有名店トリナカは、現在、本店の他に県内に3店舗、安曇川本店、安曇川駅前店、今津店、長浜店と、合計4店舗のお店があります。

基本情報として、主に本店の行き方や連絡先TEL、駐車場や買い方、価格帯、工夫して美味しいひと手間アレンジなどをご案内していきます。

詳細な地図やルートが手元にあっても、土地勘のないところだと難しかったりしますよね。

鳥中のとんちゃんに興味がある方、興味が湧いた方のご参考になれば幸いです。

どこで買える?店舗所在地住所と漢字の読み方

実店舗の場所をお伝えしておきます。

鳥中のとんちゃんの発祥の地は滋賀県高島市です。

安曇川本店の所在地住所は、滋賀県高島市安曇川町西万木9-2 です。

アドレスは、シガケン タカシマシ アドガワチヨウ ニシユルギ と読みます。

店名の漢字の読み方は、とりなか です。

安曇川というのは、京都府と滋賀県を流れる淀川水系の一級河川で、大きな川です。

あづみ、と書いて、あど、と読みます。

鳥中のとんちゃんの本社も同じ場所です。

他の直営店舗の立地など詳細はこのページの下部でまとめてご紹介しています。

鳥中のとんちゃんの本店へのアクセス情報

滋賀県のドライブの途中、偶然発見して訪問、来店なんてこともあるかも知れませんが、ぜひ目的地として設定してお出かけして欲しい、美味しい専門店です。

私たちは12月に、大阪からドライブでマキノ高原のメタセコイヤ並木の紅葉を見に行った際に、うかわファームマートの新鮮で安価なお野菜や、とも栄のアドベリーを使ったおやつのお買い物など他のお買い物や予定のついでに寄り道したのですが、道路沿いの路面店なので、カーナビを頼りにルート通りの道順で迷わず到着できました。

公式からの道案内だと、車やタクシーなら、161号線の青柳という交差点を、ファミレスのCOCOS安曇川店の方向に曲り、目安として約200mほど先に同店があります。

鳥中のとんちゃん本店は、みちの駅 安曇川からも、3分ほどの分かりやすい場所で、外観は見た感じ普通のおうちのようですが、大きな看板が出ているので目印になります。

電車やバスなど公共の交通機関をご利用の際、下車する最寄駅も念のためお知らせしておきます。

JR湖西線に乗車して安曇川駅という駅が最寄り駅です。

電車を降りたら東口を出て、そこから歩いて徒歩10分ぐらいで到着できます。

冬は雪深い地域なので、10月頃なら問題ないかも知れませんが、11月の後半やその先は、積雪でお足元が悪い場合もありますし、運転のハンドル操作やお履物にも十分ご注意くださいね。

鳥中のとんちゃんの本店パーキング情報

駐車場は、有料のコインパーキングなどを探さなくても、お店のほぼ隣の位置に、無料の専用駐車場が完備されています。

屋根のない平面の駐車スペースですが、収容台数は7台ほど有ります。

私たちが行ったときは、先客の車が1台居た他は、帰りに入れ違いで1台入ってきただけでした。

鳥中のとんちゃんがTVで放送されたりして、万が一混雑して満車でも、大半が目的はお買い物ですし、店内もあっという間に全部の商品が見られるぐらいコンパクトなので、少し待てば無理なく止められるでしょう。

お店の専用駐車場はタダで、駐車料金はかかりません。

鳥中のとんちゃんの本店連絡先電話番号など

ご予約やお取り置き、お取り寄せの問い合わせや事前の質問、購入商品について何かがあった時の連絡先の電話番号は以下です。

電話対応の受付時間は営業時間内になりますが、お店が混雑している場合は、忙しくて出られないこともあるかも知れません。

鳥中のとんちゃん本店のTEL:0740-32-0234

FAX番号は、0740-32-4460 です。

営業時間中は他のお客様への接客応対があることも十分に考えられますので、たとえば、取置きなら、何をどれだけ、これだけは別送、などの様に、メモなどでまとめておくとスムーズでしょう。

商品の種類と価格帯

私たちが店頭でお買い物をしたときは、入口を入るとすぐお肉の冷蔵ケースがあって、たくさんの部位が種類豊富に陳列され、値段が書かれたプライスタグが並べられていました。

冷蔵のショーケースの前は私たち2人がやっと立って商品を選べるぐらいのスペースでしたが、ショーケースのお肉以外にも、壁側のラックのようになった棚板の上には鍋つゆがあったり、お醤油があったり、色々なものが販売されていて、見慣れた街のお肉屋さん、という様子でした。

鳥中のとんちゃんが目当てで行きましたが、お醤油を切らしたからそれだけを買いに来たりする近所の方も居そうな雰囲気。

来店した時のショーケースの中は、人気No.1の若鶏のむね&ももが、100g120円、人気No.2の若鶏ももが100g140円、というように、グラムでの価格が税込み価格で表示されています。

スーパー希少部位ハラミ、100g130円、希少部位せせり、100g130円、肝(レバー)98円、こころ(ハート)100g103円、砂ずり87円、手羽元、歯応えのある親鳥や軟骨、手羽先、ぼんじり(テール)、手羽中バジルや、親鳥もも肉ガーリックペッパー、トリ屋の大発見手羽トロなど、多種多様でリーズナブルでコスパ良し。

牛ホルモンは220gで500円でしたが、売り切れていたのは人気だからでしょうか。

鳥中のとんちゃんにそんなにバリエーションがあると知らなかった為、ついつい色々少しずつ選んでいたら、ずっしり重たいほどになり、思ったよりもお買い物してしまいました。

店内に、ボトル入りのたれの販売もあって、買ったらなんでもトンチャンにできるんじゃないかとぶつぶつ話し合っていましたが、お店のママさんの話だと、売ってるのはあるけど、自家製タレではないそうです。

料金の支払いが済んだ後も気になってしばらく店内で考えていたのですが、自家製タレの販売はしていないみたいだったので、店頭のタレは一旦保留になりました。

鳥中のとんちゃんをお買物するまでの流れ

売っている商品を手に取ってレジに行く、という感じではないので、戸惑う方も居らっしゃるかも知れません。

買い方の流れもご紹介しておきます。

参照しておくとお買い物がしやすいですよ。

お店に入るとお肉のショーケースがありますので、そこでお肉と量を選びます。

味付けを選んで注文します。

お店の方が、お肉にタレを絡めてくれます。

鳥中のとんちゃんができ上がり。

この状態では、まだ食べられません。

お金を払ってお会計を済ませたら、受け取ります。

マスターも人情味ある暖かい接客をしてくれました。

保冷剤も1つ50円で販売されていましたが、遠征での買い物にはクーラーバックがあると便利です。

家庭用として自分で食べるために買うんじゃなく、お中元やお歳暮で、お世話になった方への贈り物として、友人知人へのお裾分けとしてお買い求めになられる場合は、その旨をお伝えすれば、贈答品仕様にパッケージを作って貰えます。

鳥中のとんちゃんを店頭でお願いするときに、お土産用で、と伝えればOK。

包装材を熱で密封した、おみやげ仕様のラッピングペーパーでデコレーションされます。

通販で買うときは全部このお土産仕様になっています。

プレゼントやギフトにも重宝する美味しい一品です。

鳥中のとんちゃんの営業時間

遠方から足を運ぶときは、せっかく苦労して到着しても開店時間前で寒い中待ったり、閉店時間を過ぎていて無駄足になったりしたら、がっかりしますよね。

近場からのお出かけでも、きちんと開いている時間に行ったほうが二度手間にならなくて良いでしょう。

鳥中のとんちゃんを購入できる、お店のオープンは朝10時から、晩の7時のクローズまでです。

お店の営業時間は、10:00~19:00。

遅くに行くと、狙っていた部位が売り切れている場合もありますので、目当ての商品が決まっている場合は来店前に連絡しておくことをお勧めします。

鳥中のとんちゃんの定休日

スケジュールを立てる時は、忘れないようにお店のお休みの日もチェックしておきましょう。

滋賀エリアの近くのグルメ情報を見ても、口コミ多数・お気に入り登録数多数のランキング上位の人気店を筆頭に、ストア情報に、赤文字などで直近の営業案内を新しく示している場合が多く、たくさんの観光施設や飲食店で、関連サービスや設備の使用制限など、営業形態が普段と違うことが予測されます。

鳥中のとんちゃん安曇川本店では、定休日としては、無休と発表されていますが、臨時休業があります。

営業日カレンダーから、訪問の日程が休業日に当たらないように調整してくださいね。

買って食べてみた感想☆実食レポ

滋賀旅を終えて自宅に着いたのは深夜だったので、次の日からトンチャン祭りでした。

どの部位のお肉もとっても美味しくて、野菜と炒めたりしてスタンダードに食べました。

家での調理はフライパンでチャチャっとするだけなのですが、お土産で調理肉を買ってきて、自宅でフライパンを振るうことって珍しくて新鮮に感じました。

とっても美味しかったです。

知っている味で言うならスタミナ焼きの様な味でした。

鳥中のとんちゃんをたくさんお買い物したので、食べきれない分は冷凍で保存しました。

欲を言えば、スジを取ってあったらもっと好みだったと思います。

食べてる間中、口の中にスジが残る感覚がありましたが、反面、こういう野生味あるワイルドな感じがご当地っぽくて良いとも思いました。

まあ好みですね。

スジを取ってしまうと、グラムでは軽くなっちゃうからとか、そういった事情もあるのかも?

自分で再現して最初から作るなら、筋取りをした方が好きです。

だけど、とっても美味しかったです。

鳥中のとんちゃんで貰ったパンフレットには、応用メニューがいっぱい掲載されていて、実はアレンジも気になっていたんですよね。

それなのに、美味しかったから、ほとんどそのまま焼いて食べてしまいました。

焼うどんや丼、唐揚げなど色々な食べ方があって、自分でも自由に好きなところに追加したくなるような、楽しみ広がる味です。

誰でも美味しくできる安心感と簡単さも魅力的。

鳥中のとんちゃんが買える各店舗のまとめ

お店は、滋賀県内に4店舗あります。

本店付近まで行く用事が無い場合でも、他の支店を把握していれば、ついでに寄って行けるチャンスが生まれます。

鳥中のとんちゃんの滋賀県高島市は、自然豊かな景観の美しい場所ですので、観光で訪れるスポットも数多く、その道中でフラッと立ち寄ってスマートにお買い物が可能です。

湖北水鳥公園に白鳥の飛来を見に行ったり、つるやパンで県民のソウルフード、サラダパンを食べたり、ザゼンソウやセツブンソウなどをお花見に行った際も、通り道でついでに寄れるかも知れません。

本社は、本店と同じ場所です。

有限会社鳥中の所在地: 滋賀県高島郡安曇川町西万木9-2
TEL:0740-32-0234 FAX:0740-32-4460

鳥中のとんちゃん安曇川駅前店は、滋賀県高島市安曇川町末広1-14。

TEL:0740-32-2375

営業時間 9:30~19:00

定休日 月曜日・月曜祝日の場合は営業で、翌日が定休日になります。

駐車場は25台の収容台数です。

車だと、国道161号線の藤樹神社口を平和堂の方面に曲り二つ目の信号を右折して、ホットショップ(旧アスピー)の内、電車ならJR湖西線「安曇川駅」下車、東口出て徒歩1分です。

鳥中のとんちゃん今津店は、滋賀県高島市今津町南新保495-3。

TEL:0740-22-6620

営業時間 10:00~19:00

定休日 火曜日・火曜が祝日の場合は営業で、翌日が定休日になります。

駐車場は5台分有ります。

車だと、国道54号線の南新保付近 にあるジャパン 今津店のお隣です。

鳥中のとんちゃん長浜店は、滋賀県長浜市宮司町 1140-2 。

TEL:0749-63-1722

営業時間 10:00~19:00

定休日は水曜日 。

駐車場あり。

場所は長浜バイパス沿いにある、アル・プラザ長浜店のお隣です。

鳥中のとんちゃんのアレンジmenu

お店で頂いた広告チラシにひと手間加えて作る献立のレシピが色々載っていました。

お手軽レシピ集というフライヤーで、見開きタイプの一枚ものの冊子です。

鳥中のとんちゃんを使って作れる唐揚げや丼、焼きうどんにチーズのアレンジ、お鍋など、アレンジのバリエーションも多彩です。

定番中の定番、高島トンチャン焼きの王道でシンプルな作り方も紹介されています。

お鍋用に店舗でお買い物をするときは、鍋用に濃いめでと伝えれば、そのように調味してくれます。

お弁当のおかずや、野菜嫌いのお子様のお昼ご飯や小腹が空いたときにも、ささっと作れて味は絶品です。

七味やマヨネーズなどのトッピングも自分好みで食べられるのが良いですね。

鳥中のとんちゃん周辺観光スポット

SNSでは、人気を誇る絶景スポットの写真が溢れています。

鳥中のとんちゃんから車で10分くらいの場所には大溝という古い街並みが残っている場所があります。

見どころの1つである町割り水路のある風情ある景色を楽しんだり、ノスタルジックな建物と一緒に写真を撮ってみたり、ゆったりとした時間の中でお散歩するのも楽しいですよ。

リノベーションのおしゃれなカフェやスイーツ、体験工房などの店舗が並ぶ高島ビレッジで手作り体験やランチをしたり、大溝城跡や朝ドラのロケ地にもなった乙女ヶ池の太鼓橋周辺をてくてく散策してみるのはいかがでしょうか。

琵琶湖の湖に凛と立つ白鬚神社の鳥居はあまりにも有名です。

鳥中のとんちゃんの本店から大溝の町並み案内処までドライブする間には、滋賀県の老舗のお菓子屋さん、とも栄があります。

インスタ映え間違いなしの宝石のような見た目の琥珀菓子、73NANASANのMIOや、銘菓でっち羊羹、ミルク饅頭あど果みるくや繊細な聖人餅、他のお店では見かけたことが無いベイクド羊羹など、職場へのおみやげ品にも最適な美味しいお菓子がいっぱいです。

2017年や2018年と比べて、2019年以降はまだまだお出かけしにくい事情が続いていますので、お店の利用案内は以前と違っている場合もあります。

訪問の際はご確認くださいね。