あやべ市に遊びに行った日、地元で話題の名物サンドイッチを目指しておさとマーケットを目標に出発しました。 お腹を空かせて楽しみに待っていた映える見た目の美味しいフルーツサンドを食べに、ワクワクしながら向かったら、なぜかお休 […]
福岡製菓所でバナナカステラの焼きたて
駅の売店やコンビニエンスストアのパンコーナーの端の方、スーパーの和菓子売り場などでもめずらしくなく見かけるばななかすてら。 私が住んでいるのが大阪で、偶然この辺だと売っているけれど、他の地方では見かけない珍しいお菓子だっ […]
美山かやぶきの里で雪を楽しむ
京都府南丹市の奥まった場所にぽっかりと姿を現す茅葺屋根の民家群。 美山かやぶきの里へ雪遊びに行ってきました。 スポットの名前を知らなくても、旅行記のページにアップされた写真や、京都新聞をはじめ、観光情報誌の編集部の一押し […]
明石公園の野鳥のポイントは
見慣れたカラスやすずめ、はとなら分かるけれど、メジロやタカ、ゴイサギと聞いてもどんな色やサイズなのか何となくしか分からない。 オジロビタキやジョウビタキ、ヒタキ、アトリなんてもう形も想像が付かないほど、トリに詳しくはあり […]
明石 みなと食堂のメニューはおふくろの味
海のすぐそば、フェリー乗り場の真ん前の場所にある昔ながらの食堂です。 昭和ムード漂う外観や内観、期待を裏切らない安定の美味しさで、自慢の定番・王道MENUを提供しています。 明石 みなと食堂のメニューは新鮮な魚介や海鮮を […]
金戒光明寺のアフロ大仏に会いに
SNSでの映え写真の投稿や、御朱印帳集め、戦国を舞台にしたオンラインゲームの聖地巡礼などの影響で社寺巡りする方の年齢層もグッと若くなっている近年。 神社仏閣が好きなシニア夫婦や石像や仏像を見るのが趣味の方以外にも、和装で […]
京都の白川で行者橋を渡る
古都KYOTOと言えば、地元産のお茶や八ツ橋、抹茶の和菓子や、舞妓さん、芸妓さん、人力車に神社仏閣などの社寺めぐりや金閣寺、八坂神社、清水寺、色々な食べ物や名所、がイメージとして浮かびますよね。 世界の国から海外旅行で日 […]
岡山の水没 ペンション村へ再訪問
以前に一度訪れたことがあるところですが、再訪したのはこのスポットに心残りがあったから。 岡山の水没 ペンション村へ、前回来場した際は、前も後ろもタイムスケジュールが厳しくて本当に風の様に一瞬の間しか滞在が出来なかったんで […]
岡山で水に浮かぶ家を見に行く
岡山に水に浮かぶ家を見に行くというのは、特殊なPlanです。 水辺でウォータースポーツやマリンスポーツの体験が出来るツアーやイベントは沢山あります。 ホテルのオプションサービスとして選べるコースの中に、supプランが付い […]
道の駅あおがき おいでな青垣
なんだか歌の様な語感の2つの言葉は、両方観光施設の名前です。 道の駅あおがきとおいでな青垣は、兵庫の丹波市にある、青垣という自然豊かなエリアで、ドライバーの休息できる休憩施設であり、食堂であり、周辺情報の集まる、地元地域 […]